万魔の塔 今週は時間ないし15万で良いんじゃね?

2020年2月29日

万魔15万

万魔の塔も追加されて4ヶ月ほど立ちました。
流石に、毎週毎週、フレンドやチムメン、ルムメンを誘うのも疲れてきたり
期末に向けて、仕事だったりイベントだったりリアルの時間に追われている中で
毎週万魔のために1時間を割けなくなってきてはいませんか?

正直、サポート雇って20分くらいでサクッと終わらせたいですよね?

まぁルル的には、仕事でイン率も下がってきているので
そこまでドラクエ10にインした時に時間を取られたくなかったりもします。

そこで、今回は、紋章が確定で出る「万魔の箱」を2個取れる15万ポイントを目標にした場合の準備や構成を紹介したいと思います。

30万ポイント目標や、基本的な情報は、過去の記事を御覧ください

万魔の塔 30万ポイントは簡単?準備とテクニックを紹介!

15万目標の場合の各災壇の目標ポイントは?

目標の15万ポイントを達成するためには
一の災檀:約10万ポイント
二の災檀:約5万ポイント
という感じの目標になります。

実際、「一の災壇」と「二の災壇」だけなので、準備から20分~30分ほどで終わらせることができます。

おすすめのパーティ構成は?

「一の災壇」と「二の災壇」だけになるので、そこまで回復はいらないのですが、
サポート仲間の場合、ターンが回ってくるのが遅くて回復が間に合わない場合が出てくるため
回復役を2キャラ入れています。

ハンバト:自キャラ
ハンバト:サポート仲間(さくせん:バッチリ)
ブメ旅芸:サポート仲間(さくせん:バッチリ)
ブメ賢者:サポート仲間(さくせん:バッチリ)

また、余裕がある時には、回復役も攻撃に回ってほしいので、さくせんはバッチリにします。

サポート仲間の選び方は、「勝どきMP回復」の宝珠と、顔アクセの「機神の眼甲」をつけている事が重要になります。
耐性は、
・即死
・マヒ
・封印(ハンバトは無くても良い)
・転び(無くても良い)
この4つを基準に雇います。

一の災壇で気をつけること

「一の災壇」で、10万ポイントを超えるためには、「第二十の災い」まで到達することと
「第十二の災い」で確定で出現する「恵みのはぐれ者」を倒すことが条件になります。

「第十九の災い」までの到達だと、10万ポイントを下回る場合があるので、
「第二十の災い」まで到達することを目標にします。

また、アイテムのシンボルが出現したら、確実に取るようにします。

二の災壇で気をつけること

15万ポイントが目標である場合、「二の災壇」では「第十三の災い」まで到達したら、
出口付近に移動して、ピンチになったらすぐに出られるようにする必要があります。
ポイント的には、4万に到達していなくても、ボーナスなどの加算で5万を超えることができます。

「第八の災い」で確定で出現する「恵みのはぐれ者」の討伐も、必須項目です。

イメージとしては、
・時増しの○○:10000x2匹
・アイテム :1000x5個
・第十三の災い到達:6000
・モンス100匹到達:5000
・ホークマン20匹到達:1000
・ホークマン:162x25匹
・その他 5000ほど
・恵みのはぐれ者:+10%

これで、5万を超えることができます。

なぜ、時間いっぱいまで戦闘せずに、出口に向かうのか?

時間いっぱいまで戦闘をしたほうが当然ポイントは多く稼げるのですが
「第十の災い」を超えたあたりから、キラーマシン軍団が押し寄せてきます。

サポート仲間を雇わず、全員プレイヤーだった場合は、難なく倒すことができますが、サポート仲間がいる場合には、殲滅力や行動間隔の問題で、倒し切る前に集中攻撃を食らってしまいます。

そうなると、一人死亡、二人死亡と続き・・・気がついたら全滅!
なんてことになってしまうのです。

そのため、無理せず出口に向かうのが無難な選択肢ということになります。

まとめ

今回は、時間がない時に15万を目標にする内容になりました。
・一の災壇と二の災壇だけでOK
・恵みのはぐれ者は、1匹ずつ倒す
・二の災壇は時間いっぱいではなく、第十三の災いまでで逃げましょう
といった感じでしょうか?

普段から30万目標でやってた人なら、サポート選びから万魔の箱の開封までで
20分~30分くらいで終わるかと思います。

とまぁ、そんな感じでした。

それでは、ルルでした~。


ドラゴンクエストXランキング

-攻略テクニック
-

Copyright© ルルのドラクエ10 , 2024 All Rights Reserved.