やればやるだけ儲かる!Lv1から始められる!絶対負けないツボ錬金職人、ランプ錬金職人の金策

2020年3月5日

ドラクエ10のツボ錬金職人やランプ錬金職人といえば、噂で聞く限り、ハイリスク・ハイリターンな上に、レベル上げがすごく大変!
なんていう声はよく聞くと思います。
実際に、レベル上げは、他の職人と比べると、ツボ錬金職人やランプ錬金職人は、圧倒的に辛いです!

ですが、ドラクエ10の職人で稼ぐ上で、ノーリスク・ローリターンならツボ錬金職人やランプ錬金職人は、最強なのです!
何をするのか?といえば、結晶装備に初級錬金をして、バザーで売るだけの簡単なお仕事です。

今回は、そのあたりを詳しく説明したいと思います。

ツボ錬金職人、ランプ錬金職人とは?

ドラクエ10には、職人というシステムがあります。
職人は、アイテム素材から、武器や防具、アイテムなどを作ることが出来るシステムで、
・武器鍛冶
・防具鍛冶
・道具鍛冶
・木工
・裁縫
・調理
・ツボ錬金
・ランプ錬金
があります。

この中で、ツボ錬金職人とランプ錬金職人は、武器鍛冶職人や防具鍛冶職人、木工職人、裁縫職人が作った
武器や防具に、錬金効果というものをつけられる職人です。

ツボ錬金職人、ランプ錬金職人が、ハイリスク・ハイリターンな理由

では、ツボ錬金職人やランプ錬金職人が、ハイリスク・ハイリターンな理由はどんなところにあるかというと

例えば、最新の武器や防具をみると、錬金効果がついていない物で、
てきの良さが、★3の物だった場合、200万~300万Gします。

仮に、片手剣の★3であれば、230万ほどします。
これに、片手剣であれば、「こうげき力+6」の錬金か「かいしん率+1.4%」の錬金を3回錬金することになります。

「こうげき力+6」の素材は、
・げんこつダケx5個:260Gx5
・ビッグサボテンx5個:1000Gx5
・汗と涙の結晶x10個:3300Gx10
・ようせいの粉x20個:100Gx20
これに、「光の錬金ツボ ★3」(36万Gほど)の使用回数1回分で12000G
つまり、約53000Gかかるのです。
もちろん、素材の値段は、バザー価格に左右されるので、
1回の錬金で、約50000G~60000Gも必要になります。

他の、上級錬金でも、似たりよったりな金額がかかります。

そのため、片手剣の★3を錬金するためには、250万Gほどかかってしまうのです。

ところが、片手剣の錬金済みをみると、錬金に失敗しているものは、
190万Gほどになっており、60万Gマイナスになってしまうのです。
もちろんこれで売れればいいのですが、売れないとなれば、250万Gのマイナスです。

逆に、超大成功(ドラクエ10でいうところの理論値)が3回つけられれば、
金額は跳ね上がり、2880万Gで販売されています。

原価の10倍以上になるのです。
しかし、10回に1回でも、理論値を3回連続でとるなんてことはまず無理なためハイリスクなのです。

さらに、錬金効果には、パル効果といって、普通につけられない錬金効果もあり、
各属性耐性+14%や毒耐性+60%などは、高額で取引されます。

そのため、ハイリターンなのです。

ツボ錬金職人、ランプ錬金職人で、ノーリスク・ローリターンな商材とは?

今回は、ツボ錬金職人とランプ錬金職人のノーリスク・ローリターンの紹介になるので、ここから詳しく説明していきます。

まず、ノーリスクということは、錬金をすれば、必ずプラスになり、なおかつ、必ず売れる物、つまり、それは、結晶装備になります。

結晶装備とは?

装備の詳細を見ると
・使い込み度
・結晶の個数
というのが表示されています。

これは、「使い込み度 100」になった場合に、素材屋で、装備を「結晶の個数」の数分だけ、「汗と涙の結晶」と交換してくれるということになります。
通常であれば、装備を買う場合、戦闘で使う目的で購入しますが、
結晶装備と言われるものは、素材屋で、「汗と涙の結晶」と交換する目的で購入される装備なのです。

なぜ、そんな事が起こるかというと、
現在の「汗と涙の結晶」のバザー価格は、3300Gで、もしバザーで売った場合、手数料を引かれて3135Gの価値となります。

結晶装備で、人気のある装備の一つで頭用の装備である、「原始獣のシャプカ」の場合、
★3の錬金済みが、結晶の個数:36個~
金額は、105000G
という感じであり、
★3の錬金済みの価値は、36個だとすると、手数料を引かれた後の金額で
112860G
でした。

つまり、結晶装備として、錬金済みを購入して、使い込み度を100にすると、
差額の7860G以上の儲けが出るということになります。

結晶錬金とは?

結晶装備に、錬金をして、価値を上げるのが、結晶錬金ということになります。
どういうことかというと、
「原始獣のシャプカ」の場合、Lv60装備で、
★3の未錬金品が、結晶の個数:6個
金額は、86000G
★3の錬金済みが、結晶の個数:36個~
金額は、105000G バザー手数料を引くと 99750Gになります。
差額は、13750Gとなるわけです。

ここで問題になるのが、錬金は何をつければ良いのか?
という話が出てくると思います。

結論からいえば、初級錬金で成功でも失敗でも、3回錬金すれば、結晶の個数は36個以上が確定されます。
なので、初級錬金を、店で売っている
「銅の錬金ツボ」や「銅の錬金ランプ」で錬金すれば、
1回の錬金にかかる費用は500Gとかで収まるのです。
つまり、3回錬金しても1500~2000Gほどしかかからないのです。

なので、原価は、86000G+1500G=87500G
儲けは、12250Gになるわけです。

しかも、1装備あたりにかかる錬金の時間は、失敗しても成功してもどちらでもいいので、
とくぎを選択する必要がなく、3回錬金するのに1分ほどしかかかりません。

装備レベルとと初級錬金、中級錬金、上級錬金とでの結晶の個数の変化

実は、結晶の個数は、初級錬金、中級錬金、上級錬金で、変動します。
まず、基本となるのが、装備レベルによって、基本となる結晶個数が決まっています。

Lv 未錬金 +1 +2 +3
1 1個 1個 1個 3個
7 1個 1個 1個 3個
14 1個 1個 1個 3個
21 1個 2個 3個 6個
28 1個 2個 3個 6個
30 - - 4個 -
35 1個 3個 4個 9個
42 2個 4個 6個 12個
50 4個 8個 12個 24個
60 6個 12個 18個 36個
70 7個 14個 21個 42個
75 7個 14個 21個 42個
80 8個 16個 24個 48個
85 8個 16個 24個 48個
90 9個 18個 27個 54個
93 9個 18個 27個 54個
96 9個 18個 27個 54個
99 10個 20個 30個 60個
100 10個 20個 30個 60個
105 10個 20個 30個 60個

この基本となる個数と錬金の成功と失敗によって、ボーナスがつくイメージです。

種類 失敗 成功 パルプンテ 大成功
初級錬金 0個 0.5個 0.5個 1個
中級錬金 0.5個 1個 1個 2個
上級錬金 2個 4個 4個 8個

つまり、レベル60装備で、初級錬金をした場合、
全部失敗しても、36個
全部成功しても、37個
パル埋め尽くしが37個
全部大成功でも、39個
ということになります。

例えば、「汗と涙の結晶」が3300Gだった場合、全部失敗と全部大成功だった場合
9000Gほど、末端価格は変わるのですが、
錬金済みの結晶装備の値段は、36個でも39個でも値段は変わらないので、
錬金時に、とくぎを使う意味は無いのです。

ツボ錬金職人、ランプ錬金職人で、ノーリスク・ローリターンな金策のやり方

1.ツボ錬金職人ならツボ錬金ギルド、ランプ錬金職人ならランプ職人ギルドに行きます。
2.バザーで、同じ装備を8個買います。
3.銅の錬金道具を2個買います。
4.初級錬金用の素材を買います。
5.初級錬金をします。(この時、とくぎは選ばず、すぐにスタートを選択します)
6.全部の装備を錬金を終えたら、一番安い値段と同じ値段ですべて出品します。
7.1時間くらいで全部売れるのでポストから売上をうけとります。
終わり。

また、初級錬金は、職人レベルが1でも、錬金できるので、
錬金できる初級錬金がどの装備にできるかさえ間違わなければ、レベル1からでもこの金策は可能になります。

という流れです。

錬金効果をつけるおすすめの結晶装備は?

基本的な条件としては、
1.レベル60装備であること。
2.錬金済みの装備の値段が、「汗と涙の結晶」の値段x36個より低いこと。
になります。

おすすめの装備は、バトルマスターとまもの使いで装備出来る
「天馬の大剣」
「原始獣のシャプカ」
「拳聖の道着上」
「原始獣のコート下」
「拳聖のうでわ」
「原始獣のブーツ」
になります。
また、扇の「天下泰平」もおすすめです。

これらの装備で
できのよさ:★★★のみ
錬金効果数:なし

できのよさ:★★★のみ
錬金効果数:+3のみ
錬金効果1:なんでも
で、金額を比較します。

その中で、最も差の大きな物を選びます。

まとめ

結論からいえば、結晶装備に初級錬金をして、差額で儲けるという話です。

もちろん、これ、自分で結晶金策用に使っても良かったりするのですが、
その場合、いろいろな部位を購入しなければいけなかったり、
使い込み度を増やすために、フィールドで戦闘をしてこなければいけません。

なので、バザーで未錬金を購入して、バザーで錬金済みを売るという簡単な手順ですむので、おすすめの金策です。

8個の装備を購入して、バザーに出品するまでの時間は、おおよそ10分ですみます。

ちょっと時間があるときや、フレンドとの約束の時間までの時間つぶしとかで出来るので、
気がついた時にでもやるだけでも、いつの間にかお金が増えていると思います。

それでは、ルルでした~。


ドラゴンクエストXランキング

-日々の金策, 職人で金策

Copyright© ルルのドラクエ10 , 2024 All Rights Reserved.